head_img head_img_sp

information

お問い合わせボタン

メニュー
ラインボタン
お問い合わせボタン
HOME > 逆流性食道炎

逆流性食道炎

あなたはこんな症状でお困りではございませんか?

icon_check01 いつも胸やけしている気がする

icon_check01 物を食べていないのにゲップが出る

icon_check01 物が飲み込みづらい

icon_check01 胸のところで何かがつかえている感じがする

icon_check01 のどが痛くなり、声が枯れたり、ひどく咳こんだりする

icon_check01 胸が締め付けられて痛い


flow_arrow_o

check_under

 

そもそも逆流性食道炎ってどんなものなのか?

gyakuryu_shiyokudou02

逆流性食道炎は、胃から強い酸性の胃液(=胃酸)が逆流して食道に炎症を起こす症状です。

正常であれば、胃の入口は下部食道括約筋という筋肉によって胃酸が食道に逆流しないようになっています。

しかし、体の歪みや強いストレス、暴飲暴食をすることなどで下部食道括約筋がうまく働かなくなると、胃酸が逆流して食道を傷つけてしまうのです。

逆流性食道炎は、悪化すると食道がんにもつながる恐れがありますので、早急な改善が必要です。


 

逆流性食道炎の原因

体の歪み

首・背中・腰などの体を支えている部分に歪みがあると、内臓を圧迫して胃腸の働きが悪くなります。

そのため、胃酸が必要以上に分泌されたり、逆流を止める機能が鈍って食道を傷つけます。

また、体の歪みが慢性化することで生理的ストレスが溜まり、自律神経が乱れる原因にもなります。


 

ストレス

ストレスを抱えた状態でいると、自律神経のバランスが乱れて、体の機能全体に支障をきたします。

内臓の働きも乱れるために胃酸が過剰に分泌されたり、下部食道括約筋や胃の蠕動運動もうまく働かなくなって胃酸が逆流しやすくなります。


 

偏った食生活

脂質の多い食べ物ばかりを食べていると胃で消化をする時にたくさんの胃酸を必要としてしまうために、その胃酸が逆流を起こしやすくなります。

また、食べ過ぎや飲み過ぎによっても胃酸が多量に分泌されて逆流が起こりやすくなります。

ただし、偏った食生活に関しての当院の見解は、主たる原因とするにはよほど長期の暴飲暴食が必要だと考えます。

実は、偏った食生活自体の問題よりも、そのような食生活をせざるを得ない環境や状況、またその心身の状態が逆流性食道炎を起こすのではないでしょうか。


 


なぜ当院の施術で逆流性食道炎が改善できるのか

本来、体が持っている仕組みを利用した独自の施術法だからです。

人間は、生命を維持していくための仕組みがたくさん備わっています。

例えば、ウィルスに感染して風邪を引いた時に、熱が出たり喉が腫れたりしますが、そのうち熱も下がり腫れも引いて良くなっていきます。

それは、体の免疫の働きで感染したウィルスをやっつけてしまったからです。
(風邪薬を飲んだからではありません)

また、多少の切り傷なら、放っておいても傷口がわからないほどに戻ってしまいます。

このように、いろいろな形で体を常に良い状態に保とうとする仕組みが働いているので、本来私達は健康でいることが当たり前なんです。

それでも体に不調があるということは、体を守るための働きが弱ってしまっているからなので、改善するにはその働きを活性化すればいいのです。

当院の施術法である「真体療術」は、ある一定の刺激を体に送ることで体の良くなろうとする働きを活性化させ、自発的に不調のある箇所を修復させるものです。

逆流性食道炎の改善もこの働きを利用することで可能になります。

体の歪みが改善され、それによって自律神経のバランスも整っていきます。

内臓も、適切な刺激を与えることによって正しい働きが活性化していきます。

体が今持ち合わせている体力によってかかる期間に違いは出てきますが、症状は悪化することなく施術をするごとに改善していきます。

具体的には、次のように施術していきます。


 

当院ではこのように逆流性食道炎の施術を行います


全身のバランス調整

体の歪みを整えることで、内臓への負担を軽減して働きを正常にしていきます。

体を支える背骨と内臓と自律神経は密接な関係があり、背骨が整うことで自律神経の乱れも改善し、内臓の働きも促されます。


flow_arrow_s

ストレス調整

自律神経のバランスを整えてストレスを緩和させて、下部食道括約筋や横隔膜など胃の入口に関わる筋肉の働きが正しくなるようにします。

頭やお腹、脚に軽く触れる程度の、痛みのない調整です。


flow_arrow_s

内臓の調整

内蔵全体を調整しますが、特に胃腸は直接お腹を軽く押圧する直接法と、脚からの反射を利用した間接法を併用して正常に働くようにします。

胃腸が正常に働くようになると、胃酸の過剰な分泌が抑制されていきます。


 

 

当院の整体の特徴


身体に負担の少ない整体です

整体といっても、ボキボキしたり強く押したり揉んだりしない、刺激の少ない整体です。

それでいて、痛みが楽になっていくのを実感していただけます。


安定期前の妊婦さんでも安心して受けられます

ソフトな施術なので、母胎に刺激を与えるようなことはありません。

だから、安定期に入る前の妊婦さんでも安心して受けることができます。


横になれない方でも受けることができます

立位、座位、横臥位(横向き)での施術法があるので、横になれない方をいきなり寝かせることなく施術できます。

施術を受けているうちに横になれるようになります。

 


最後に

逆流性食道炎は、悪化していくと食道ガンに進む可能性があります。

ですから、まずすべきことは専門医に見てもらうことです。

ですが、専門医による治療を続けても改善が見られない場合や薬を飲み続けることに不安を感じたときには、当院がお力になれるかも知れません。

一日も早く楽になりたいとお考えの方はぜひご相談ください。



 

施術の内容と料金

施術料金

初見料 1000円
施術料 5000円

※3ヶ月以上来院間隔があいた場合にも再見料(1000円)が必要になります

icon お得な回数券もあります


 

丸林施術院までのアクセス

院名 丸林施術院
住所 栃木県下都賀郡野木町大字丸林387-7
電話番号 0280-51-7782
営業時間 10:00~20:00(最終受付)
定休日 日曜日
※営業日カレンダーをご覧ください
院長 土井 俊典
最寄駅・交通 JR宇都宮線野木駅西口より徒歩5分。駐車場あり。

 

電話番号 0280-51-7782

お問い合わせボタン

ラインバナー

ページトップに戻る