肩こりも腰痛の整体から

肩こり腰痛ということで来院されたお客様。
腰よりも首こり・肩こりを優先してほしいとのことでした。
私「肩と腰とどちらが先に悪くなったんですか?」
お客様「腰は大学の時に痛めて、かれこれ30年そんな状態が続いています」
私「では、腰の影響で肩や首に来ている可能性がありますね。まずは腰を良くした方がいいかもしれません」
腰の検査をすると、前屈は問題なし。
後屈は...まったく後ろに反れません。
私「やはり腰を先によくしちゃいましょうね」
腰痛の施術を終わって検査をすると、施術前にプルプルしながら45度までしか上げられなかった右腕がすんなり上まで上がるようになりました。
腰痛(特に慢性腰痛)持ちの方は、腰をかばうために知らず知らず体をゆがめていますから、姿勢がかなり悪くなっています。
その姿勢の影響で首や肩に負担をかけて首こり・肩こりになっていきます。
だから、その原因である腰痛を改善させなければ、いくら肩や首の整体をしても一時しのぎにしかなりません。
体の状態によっては腰痛を改善させた方が、首・肩を改善させる早道であることを知っていると、無駄に遠回りしなくて済みますね。

腰痛

Posted by 土井俊典