肩こりの原因は首が前に曲がってる?

首と肩の痛みで来院されたお客様。
整形外科に来院歴があるという事なので、
「お医者さんにはなんて言われました?」
「首が曲がっているから、ヘルニアにならないように注意してくださいと」
「首がどんなふうに曲がってるって?」
「前に曲がっているって言われました」
なるほど、座った姿はそう見えます。
前に曲がっているというか、頭とあごが前に出ている状態です。
いいかえると猫背だということです。
問題はなぜ頭が前に出ているか。
時々いらっしゃいますね。
本来前に湾曲するはずの首の骨がまっすぐ(ストレートネック)を通り越して後ろに湾曲している方。
体全体を見ると見事な反り腰です。
だから、背中が後ろに丸くなり、当然頭はバランスを取るために前に出ます。
こんな時は首肩に注目するだけでなく、姿勢を改善しなければなりません。
姿勢が良くなれば、頭はおさまりやすい所におさまります。
施術後姿勢を確認すると、無事頭が背骨の上におさまりました。
首の湾曲がその場ですぐに前に変わるわけではありませんが、首と肩の負担はぐっと減ります。
このお客様はあと1か月と少しで結婚式を迎えます。
それまでにできるだけきれいな姿勢になっていただきましょう。