小山高専出身の人は自由な人が多い

お客様:20代 男性
※小山高専ご出身で、今は自分のやりたい道を模索しているとのこと。
お客様のお話では、小山高専の出身の方は独立心旺盛で、こじんまりとするよりは自分の道を行く、という気概の人が多いとお聞きしました。

主訴・来店時の症状

同じ姿勢を続けていると、首が熱く感じてくるということでご来店されました。
首を後ろに反らした時が一番つらいようです。
普段の姿勢や、首を前後左右に動かした時は特に違和感がなく、反らした状態で同じ姿勢を続けている時だけ違和感があるようです。
触察すると、問題は脊柱にありそうです。
全体に生理的湾曲が浅く、上からの荷重の負担が強いために、脊柱の並びがジグザグに感じられるほどズレています。
頚椎(首の骨)も湾曲が浅く、いわゆるストレートネックになっているうえに、椎骨(背骨の一個一個のことです)にズレがあります。

施術

脊柱を緩めて動きをつけ、椎骨のズレを可能な範囲で戻しました。
完全にすべてを戻してはいませんが、動きをつけておき、戻りやすくしています。
頚椎に関しては反る動作の時の関節の滑りが良くなるように動きをつけました。
症状の変化がその場では確認できないケースのため、様子を見てもらうことにしましたが、首の可動範囲は施術前よりも広がりました。

術後アドバイス

姿勢の問題(骨盤がかなり前に出た立ち方になっています)の重要性をお話ししました。
今は自覚がありませんが、このままの姿勢を続けていくと肩・背中・腰への負担が積み重なりいづれ痛みが出る状態になる可能性が高いからです。
正しい姿勢の作り方と、脊柱の生理的湾曲をつけて行くためのストレッチをお伝えしました。