産後の腰痛

お客様:20代 主婦 女性

主訴

産後の腰痛という事で来院されましたが、詳しくお聞きすると痛む場所は尾骨周辺と恥骨の痛みという事でした。
産後1ヶ月 ですが、出産直後から痛みがあり、お医者さんに行ったところ、
「骨盤ベルトをしなさい」
とだけ言われたが、失敗すると子宮脱になったりすると聞いたので怖くてためらっていたそうです。
赤ちゃんを抱いたり、歩いたりする時に痛みが強く、あお向けに寝ても痛みが強く出ます。

施術

腸骨・仙骨にゆがみが強く、股関節の可動域も制限されています。
坐骨にも問題があります。
仙骨の調整で、尾骨周辺の痛みは改善しましたが、腸骨の調整後も恥骨の痛みは少し残りました。
まだ産後も間もないので、少し時間をかけてじん帯が固定するまでに骨盤全体の調整をしていくことにしました。

術後アドバイス

恥骨痛に関しては、経過を見て痛みの改善が見られない場合には恥骨結合の調整をするのでその後の状態を教えていただけるようお伝えしました。
それから、骨盤ベルトのつける位置をお伝えして、しばらくは固定するようお願いしました。
骨盤底筋群のケアもお伝えしました。