腕が痛くて上がらない

お客様:50代 会社員 女性

主訴

左肩(腕)が痛くて上がらないために、来院されました。
最初は痛みがあったものの、腕は上がっていたそうです。
整形外科では、レントゲン上で異常なし。
その後腕が上がらなくなり、整形外科でブロック注射を受け水平まで腕が上がるようになりました。
2度目のブロック注射では改善が見られなかったために、整形外科での処置はあきらめたそうです。

施術

検査をすると、左肩甲骨が固まって動きが悪くなっていました。
そのため、周囲の筋肉にかなりの負担がかかっていたようで、軽く押しただけで強い痛みを訴えます。
最初に全身の体液の循環を上げて筋肉の緊張をとり、その後左肩の周囲の筋肉を個別に緩めていきました。
施術後、圧痛は残りましたが(筋肉組織の損傷があるため)可動域は広がり、腕を上げられるようになりました。

術後アドバイス

組織の損傷を回復させるには、血流を上げて細胞に十分な栄養を送り込む必要があるため、痛みのない範囲で(痛みが出るほどやるのはNG)腕を動かすようにしてもらいました。