腰痛コルセットで筋力低下
お客様:20代 造園業 男性
主訴・来店時の症状
背部、特に肩甲骨の内側に痛みがあるため来店されました。
来店時はそれほど痛みがない状態で、触察の際にも胸椎に多少のゆがみがある程度で、特にひどい状態ということはありませんでした。
ただ、体が過緊張状態で体の各部分に触れるたびに筋肉が反発してきます。
カウンセリングから、既往症として10年以上うつの処置を続けている事と、腰痛保護のために常時腰痛コルセットを使用している事と背部痛の関連性も考えられました。
施術
時間をかけた持続圧で、過緊張状態の筋肉を緩めてから胸椎のゆがみを調整しました。
腰痛コルセットの影響なのか、背筋・腹筋自体の筋力は低下しており、上部の起立筋(体を起こすための背中の筋肉)に負担がかかっている状態です。
術後アドバイス
腰痛の不安から常時着用しているというコルセットが、かえって筋肉を衰弱させてしまう事を説明し、必要な時だけの着用に変更するようにお伝えしました。
日常でもほとんど動かず、運動することもないので(抗うつ剤の影響も考えられますが)肥満が進行しているとのこと。
少しずつ体を動かすこと(現在の状態なら運動することは問題ないため)もお勧めしました。