まず体の回復力を高めます
ご主人に引っ張られるようにして来院されたママさん。
10年以上前に首を傷めたのがもとで、それからずっと体が不調だったそうです。
時々病院に行ったりはしていましたが、しっかりと改善していなかったので、いままで安眠できた日が1日もなかったとのこと。
検査をすると、すでに背骨からカチカチに固まっており、全身が緊張状態です。
痛みやしびれがあるところが何か所かありましたが、今回はあまりそれにフォーカスしませんでした。
今のように、体が弱った状態で刺激を与えてもかえって体の負担になってしまい、むしろ全身の状態が悪くなってしまう可能性があります。
こういう時は、まず全身の緊張を解いて体の回復力を高めていきます。
体液の循環を上げていくことで、内臓の動きが良くなり回復力が高まります。
少し時間をかけて血流を上げることで、関節を動かすのも楽になり、背骨もだいぶんと柔らかく動くようになってきました。
全身が疲労して緊張している状態は、2サイズぐらい小さめのゴムの全身タイツを来ているようなものです。
体全体が中心に向かって引っ張られている状態ですから、当然姿勢もゆがんでいます。
施術後に施術前の写真と比べてみると、回復力がついてきたので、明らかに背骨の湾曲が緩くなって背が伸びました。
体が楽になって、回復力がついた状態。
ここからが、体の調整をするための刺激を入れていい状態です。
回復してきたことを実感していただけたので、次回からしっかりと調整をしていきます。