体を動かしていても便秘・冷え性になります

毎日30分(休日には1時間)のジョギングを欠かさない、活動的な女性の方のお悩みです。
筋力検査で内臓の状態を確認しましたが、特に弱っている様子もなかったです。
関節の可動域も筋肉の固さもほぼ良好。
骨盤の状態もほぼ問題なし。
このようなケースでの便秘・冷え性はやはり(その他の症状も含めてなんですが)、ホルモンバランス・自律神経のバランスを疑います。
内臓が弱っていないとしても、活発に動いていないことは間違いないでしょう。
動きが鈍っているというよりも、緊張で動きが悪くなっていると思います。
初回は、内臓に刺激を与えて(もちろん、きつい刺激は不可なのでやさしく)様子を見ていきますが、次回には自律神経のバランス調整を予定しています。
あと、忘れていけないのは日常生活。
特に食事と睡眠です。
緊張型の便秘と想定したおすすめ食材を提案しました。
次回までしっかり摂って、経過をお聞きします。