有名な整体師の肩こり施術でもイマイチ?

「今までありとあらゆる施術を受けてきた」という肩こりさんが来院されました。
いくら通ってもよくならず、一生このままかとあきらめているそうです。
今までの施術歴の中には、テレビにも取材されるような有名な施術者もおられたようですが、
「私には良くなかったですね」
という事でした。
私「その先生の所には、何回ぐらい通ったのですか?」
お客様「3回ぐらいですね」
私「どのくらいの間隔で通ってたんですか?」
お客様「2週間おきぐらいですかね」
私「う~ん...」
正直、このペースで3回で評価されるのは酷だと思います。
どんな凄腕の先生でもです。
仮に1回で変化があったとしても、たいていは元の状態に戻りますから。
それは、体に備わった仕組みなのでまず例外はありません。

2週間空いてしまうと、特に初めての施術後ではなおさら戻ってしまっている事でしょう。
整体に『通う』と言っても、やはり有効な通い方があります。
初回後は最低でも1週間(症状によっては1日)以上空けないで、最低でも3回は続けて行って、そこから安定した状態になるまで間隔を空けながら施術を受けてもらいたいところです。
目的は、『その場の痛みを何とかする』のではなく、『その痛みが出ないようにする』ことだからです。
その有名な先生も『できれば間を空けないで来てもらいたいんだけど』とおっしゃっていたそうです。
先生の言われることを信じてみましょう。
もしかして、その肩こりと一生付き合う必要はないかも。