1回の整体で良くなるのか?
頭痛肩こりを姿勢から改善するてのひら整体です。
今でも「1回で良くなりますか?」とか「1回でよくならないんですか?」と聞かれることがあります。
聞かれないまでも、最初の説明で「1回で良くなる」というのは難しいという事をお伝えすると、明らかに失望される方がいらっしゃいます。
なぜかというと、「良くなる」という言葉の理解の仕方の違いかなと思います。
多分1回で良くなりたいと思う方は、「痛み取れる=良くなる」だと考えているのでしょう。
私たちは、「痛みがなくなる≠良くなる」と考えています。
痛みがなくなるのは、強い症状が緩和したことであって、原因は必ずしも消えてはいません。
原因が消えていないという事は、今は痛くないけどしばらくすると再発するという事です。
この原因が認められなくなった時に「良くなった」と判断します。
ですから、もしも「1回で痛くなくなりますか?」と聞かれれば、「はい」と答えることもできるかもしれません。
ただそれは、あくまでも痛みを緩和させるための処置です。
それだけでいいなら、痛み止めの薬で済むかもしれません。
その時整体は痛み止めの役割しか負いません。
それはちょっともったいない。
私たち整体師が考えているのは、健康になっていただいて、もうつらい思いをしないで済むようになってほしいという事です。(ほとんどの人がそう考えていると思います)
処置で終わらせずに、改善するために整体を利用していただけたら、本当の価値を引き出すことになるのですが。