引っ越しで全身疲労...原因はストレス?
常連のお客様がGW中に引っ越しをして腰も肩も背中も全身つらくなって来店されました。
すごく生真面目でいつも一生懸命な人です。
おおよその原因は想像がつきました。
施術は、最初に体幹を整えた後、自律神経のバランス調整をしました。
それだけで肩も背中も柔らかくなって楽になりました。
原因は主にストレスだからです。
ストレスというと、言葉が悪いかもしれません。
実際には、『引っ越しをつつがなくやり遂げよう』という使命感と言いましょうか。
このお客様が普段から周囲の人たちに気を配り、自分を犠牲にしてでも人のためになりたいと行動されるような方だと知っています。
そして、いつもそれが原因で肩や背中がつらくなって来店されます。
だから、今回も一生懸命すぎて、体中緊張させてカチンカチンになってしまったのでしょう。
副交感神経が働くように調整したことで、緊張が解けてくれました。
このような方は呼吸もあまり深くありませんので、しっかり深呼吸して頂いて、うちでも意識して深呼吸をしてもらうようにしました。
性格もあるので、緊張しやすい人はするなと言っても緊張します。
だから、緊張をできるだけほぐす方法を知ってもらった方が効果があります。
ですが、それも一生懸命やりすぎてしまいそうでちょっと心配です。